Societe 10th Ann’y Triple IPA

Societe 10th Ann’y Triple IPA

ソサエティ10周年記念醸造!

10周年に合わせてABV10%,史上最高量のホップを投入

【Societeとは】

2012年、クラフトブリュワリーがひしめき合うサンディエゴで醸造を開始。

ブリュワリー名の”Societe(ソサエティ)”には、ビールが人種や階級、宗教、信念、性別、年齢を超えて人と人とを繋ぐ大きな社会的役割を果たしていることへの敬意が込められており、「BEER FOLK UNITE! (ビール党は団結せよ!)」を合言葉に、ビール一本一本の醸造により地域社会づくりに励んでいます。

親しみやすくかつワールドクラスのビールを造るというのが彼らの目標です。

World Beer Cupを始めとした権威ある賞の受賞歴が華々しいのはもちろんのこと、クラフトビールの聖地サンディエゴでもビールファンなら必ず立ち寄る評価の高い実力派のブリュワリーです。

2012年、クラフトブリュワリーがひしめき合うサンディエゴで醸造を開始。

ビールが人種や階級、宗教、信念、性別、年齢を超えて人と人とを繋ぐ大きな社会的役割を果たしていることへの敬意


【Societe 10th Ann’y Triple IPAとは】

インポーター文↓

2022年6月に10周年を迎えたSocieteの限定周年ビール。

度数は創業年数に合わせて10%にしており、これまでにSocieteが手掛けたビールの中で最もホップを使用しているとのこと。

ホップへの想いと愛を形にしたTriple IPA、一度きりの醸造なのでお見逃しなく!

2022年6月に10周年を迎えたSocieteの限定周年ビール

テイスティング

商品名Societe 10th Ann’y Triple IPA
スタイルWEST COAST TripleIPA
容量473ml
アルコール度数10.0度
原材料
使用ホップchinook,comet,amarillo

昔懐かしい、アメリカ西海岸のipa

そこまで柑橘、柑橘していないホップの香りで、松脂とかそっち系の香り重視、グレープフルーツのような

少しパイナップルのような香りも

かといってホップは大量に使用されているので、缶を開けた瞬間から香りが漂う

心地よい苦味。

アルコールの甘味とホップの苦味がちょうどいい…。

エンジョイバイの当たりを引いた時の感じとものすごく似ている。

これは美味すぎッ

投稿者 136sakenikki

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)